頸椎捻挫・頸椎損傷 - 寄居町・深谷市・小川町さとう鍼灸接骨院-交通事故サイト

TEL
診療時間
アクセス

頸椎捻挫・頸椎損傷

こんな症状でお悩みではありませんか

頸椎捻挫・頸椎損傷は、交通事故やスポーツ外傷などによって、首の骨である頸椎やその周りの組織(靭帯、筋肉、神経など)が損傷した状態を指します。
一般的に「むち打ち症」と呼ばれることも多いですが、むち打ち症はあくまで症状名であり、頸椎捻挫・頸椎損傷はその原因の一つとなります。
頸椎は、頭を支え、首を動かすという重要な役割を担っているため、損傷すると様々な症状が現れ、日常生活に大きな支障をきたす可能性があります。

頸椎捻挫・頸椎損傷の原因|寄居町・深谷市・小川町 さとう鍼灸接骨院

● 交通事故:特に追突事故では、首が急激に前後にしなることで頸椎に大きな負担がかかり、捻挫や損傷が起こりやすくなります。

● スポーツ外傷:ラグビーやアメフトなどのコンタクトスポーツ、スキーやスノーボードなどの転倒しやすいスポーツで発生することがあります。

● 転倒・落下:階段からの転落や高所からの落下など、頭や首に強い衝撃が加わることで損傷が起こる可能性があります。

● 日常生活での動作:急な動作や無理な姿勢、長時間のデスクワークなどによって、頸椎に負担がかかり、徐々に損傷が進行していくこともあります。

頸椎捻挫・頸椎損傷の症状|寄居町・深谷市・小川町 さとう鍼灸接骨院

● 首の痛み:損傷部位や程度によって、鋭い痛み、鈍い痛み、ズキズキする痛みなど、様々な痛みが現れます。

● 首のこり:首を動かしにくくなり、可動域が制限されます。

● 頭痛:後頭部やこめかみに痛みが出ることが多く、緊張型頭痛や片頭痛のような症状が現れることもあります。

● めまい:回転性のめまいやふらつき感など、平衡感覚の異常が起こることがあります。

● 吐き気:めまいや頭痛に伴って、吐き気や嘔吐が起こることもあります。

● しびれ:首から肩、腕、指先にかけて、しびれや感覚異常が現れることがあります。

● 視力障害:視界がぼやけたり、物が二重に見えたりすることがあります。

● 耳鳴り:キーンという高い音やザーザーという低い音が聞こえることがあります。

● 自律神経症状: 全身倦怠感、疲労感、不眠、イライラなど、自律神経の乱れによる症状が現れることもあります。

これらの症状は、損傷の程度や部位、個々の体質によって異なります。

さとう鍼灸接骨院での治療|寄居町・深谷市・小川町 さとう鍼灸接骨院

寄居町・深谷市・小川町さとう鍼灸接骨院では、頸椎捻挫・頸椎損傷に対し、患者様一人ひとりの状態に合わせた丁寧な治療を行います。

● 手技療法

筋肉の緊張を和らげ、関節の動きをスムーズにすることで、痛みを軽減します。

● 電気療法

低周波や高周波などの電気刺激を用いて、患部の炎症や痛みを抑えます。

● 鍼灸治療

鍼やお灸でツボを刺激することで、血行を促進し、自然治癒力を高めます。

● 牽引療法

頸椎を丁寧に引っ張ることで、神経の圧迫を軽減し、痛みやしびれを和らげます。

● 運動療法

首や肩周りの筋肉を伸ばし、安定性を高めることで、再発を予防します。

頸椎捻挫・頸椎損傷でお悩みの方へ|寄居町・深谷市・小川町さとう鍼灸接骨院

頸椎捻挫・頸椎損傷は、放置すると慢性化したり、後遺症が残ってしまう可能性があります。
寄居町・深谷市・小川町さとう鍼灸接骨院では、患者様の症状や不安に寄り添い、丁寧なカウンセリングと検査に基づいた最適な治療を提供いたします。
頸椎捻挫・頸椎損傷でお悩みの方は、お気軽に寄居町・深谷市・小川町さとう鍼灸接骨院にご相談ください。

お問い合わせ

さとう鍼灸接骨院

住所
〒369-1216
埼玉県大里郡寄居町富田3302
駐車場
10台完備
予約
予約優先制
アクセス

診療時間