むち打ち症(頚部捻挫) - 寄居町・深谷市・小川町さとう鍼灸接骨院-交通事故サイト

TEL
診療時間
アクセス

むち打ち症(頚部捻挫)

こんな症状でお悩みではありませんか

むち打ち症は、交通事故などによって首が鞭のようにしなることで、首の周りの筋肉や靭帯、神経などが損傷し、様々な症状を引き起こすケガです。
正式には「頚部捻挫」や「外傷性頚部症候群」と呼ばれ、レントゲンなどの画像検査では異常が見つからないケースも多いのが特徴です。
そのため、痛みや不調を訴えても、「気のせい」「大げさ」などと言われてしまうこともあり、適切な治療を受けられないケースも少なくありません。
しかし、むち打ち症は放置すると、慢性的な痛みや頭痛、めまいなどに悩まされる可能性があり、早期に適切な治療を受けることが大切です。

むち打ち症の原因|寄居町・深谷市・小川町 さとう鍼灸接骨院

むち打ち症の主な原因は、交通事故、特に追突事故です。
急ブレーキや衝突によって、頭が激しく前後に揺さぶられることで、首に大きな負担がかかり、むち打ち症を発症します。
その他にも、スポーツ中の衝突や転倒、高所からの落下などでも、むち打ち症になることがあります。

むち打ち症の症状|寄居町・深谷市・小川町 さとう鍼灸接骨院

むち打ち症の症状は、非常に多岐にわたります。

● 首の症状: 痛み、可動域制限
● 神経症状: 頭痛、めまい、吐き気、しびれ、視力低下、耳鳴り
● 精神症状: 不眠、抑うつ、集中力低下
● その他: 全身倦怠感、食欲不振、自律神経の乱れ

これらの症状は、事故直後には現れない場合もあり、数日後、あるいは数週間後に症状が現れることもあります。

また、症状の程度や種類も人それぞれで、軽いこりを感じる程度の方もいれば、日常生活に支障をきたすほどの強い痛みやしびれに悩まされる方もいます。

さとう鍼灸接骨院でのむち打ち症治療|寄居町・深谷市・小川町 さとう鍼灸接骨院

寄居町・深谷市・小川町さとう鍼灸接骨院では、むち打ち症の治療に豊富な経験と実績を持つスタッフが、患者様一人ひとりの症状に合わせた丁寧な治療を行います。

● 手技療法: 筋肉や関節の緊張を和らげ、痛み軽減します。
● 電気療法: 患部の炎症を抑え、痛みを和らげます。
● 鍼灸治療: 血行を促進し、自然治癒力を高めます。
● 牽引療法: 首の牽引を行い、神経の圧迫を軽減します。
● 運動療法: 首や肩周りの筋肉を伸ばし、再発を予防します。

その他、患者様の状態に合わせて、テーピング療法や温熱療法なども行います。

むち打ち症でお悩みの方へ|寄居町・深谷市・小川町さとう鍼灸接骨院

むち打ち症は、適切な治療を受けずに放置すると、慢性化したり、後遺症が残ってしまう可能性があります。
寄居町・深谷市・小川町さとう鍼灸接骨院では、患者様の症状や不安に寄り添い、丁寧なカウンセリングと検査に基づいた最適な治療を提供いたします。
むち打ち症でお悩みの方は、お気軽に寄居町・深谷市・小川町さとう鍼灸接骨院にご相談ください。

お問い合わせ

さとう鍼灸接骨院

住所
〒369-1216
埼玉県大里郡寄居町富田3302
駐車場
10台完備
予約
予約優先制
アクセス

診療時間